fc2ブログ

超!A&G+へ高速接続するオプションについて

超A&Gへ接続する話

超A&Gは人気番組の放送時に接続すると蹴られることがあります。

これは、ブラウザから再生してもよくあるので、ご存知かと思います。

 

先日、本ソフトで、混雑時にもすぐに接続するという現象が報告されました。

ある意味画期的な機能です。でもでもオブジェクション。

 

今日のおはなしは、そのあたりの倫理についてです。

 

高速接続とは何か

以前は、接続が切れてもすぐに再接続に行っていました。

つまり、「7蹴られ8接続」です、

旧リビジョンでは、これを一瞬でやっていました

 

これはバグです。

少なくとも私は意図していない機能です。

 

 

私がまずいと思っているのは速度です。

人間でありえない速さでアクセスするのは、まずいと思いませんか。

 

よくチートとかいう言葉を耳にします。

それはまさしくこれではありませんか。

 

別の見方は

別の解釈もあります。

  1:1秒に10回つなぎに行く場合

  2:1分に10回つなぎに行く場合

この二つの重さは同じじゃないのかと。

たしかにそのとおりです。

 

でも、私の判断では1有罪、2無罪です。

私がそう思っているんだから、そうなんです。

 

ではどうすればいいのか

接続を蹴られた場合、次の試行まで4秒間のウエイトもうけます。

一律で4秒です。

多いでしょうか。

 

私基準での比較対象は人間です。

人間がやってもこのくらいかなと思う数字がこれです。

 

 

この機能は削除されてしまうのか

削除されません。

 

マニュアルから、この機能に関する記述が削除されます。

バイナリでは変えません。

後々のアップグレード後でも、この機能は残ります。

 

 

これからユーザーとなる方には、この機能はお知らせしないという方針です。

 

これまでのユーザーにおかれましては、ご自身のご判断にお任せします。

 

え? それだけ?

それだけなのです。

お手間をとらせてしまい、もうしわけありません。

 

今後は、ご自身の判断でお使いください。