以前の続きですけど、GUI版を作りました。
使い方は大体同じです。
やりたいことは見ただけでわかるようになって・・・
(いるはずです)
マニュアルは、あとで作ります。
以上、よろしくお願いいたします。
v0.21k(超A&Gパラメータ変更対応)
ダウンロードはこちらから v0.21j(超A&Gパラメータ変更対応、7zip のダウンロードでこけていたのを修正)
ダウンロードはこちらから v0.21i(超A&Gパラメータ変更対応2)
ダウンロードはこちらから v0.21h(超A&Gパラメータ変更対応)
ダウンロードはこちらから v0.21g(ffmpegのダウンロードでこけないように修正)
ダウンロードはこちらから v0.21f(A&Gで57分から開始する番組を無視するよう変更)
ダウンロードはこちらから v0.21e(音泉でcount番号が「おまけ」になってるやつ対応)
ダウンロードはこちらからv0.21d(らじるURL変更再再対応)
ダウンロードはこちらからv0.21c(らじるURL変更再対応)
ダウンロードはこちらからv0.21b(らじるURL変更対応)
ダウンロードはこちらからv0.21a(不具合修正)
ダウンロードはこちらからv0.21(番組表の更新を何度も見に行くオプション追加)
ダウンロードはこちらからv0.20a(らじるの札幌仙台対応)
ダウンロードはこちらからv0.20(全体的なパフォーマンスの向上)
ダウンロードはこちらからv0.19b(Radikoでこけてた不具合対応)
ダウンロードはこちらからv0.19a(一部番組の時間が異なっていた対応)
ダウンロードはこちらからv0.19(私が悪かった対応)
ダウンロードはこちらからv0.18b(radikoのAPIがちょっと変わった対応)
ダウンロードはこちらからv0.18a(録音時間超過の不具合修正)
ダウンロードはこちらからv0.18(radikoのswf削除対応)
ダウンロードはこちらからv0.17c(ちょいバグ修正)
ダウンロードはこちらからv0.17b(響ファイル日付修正)
ダウンロードはこちらからv0.17a(超A&G番組表フォーマット変更対応)
ダウンロードはこちらからv0.17(安定化テスト、疑似速度向上)
ダウンロードはこちらからv0.16c(ちょっとした修正)
ダウンロードはこちらからv0.16b(響の日付の不具合修正)
ダウンロードはこちらからv0.16a(AGQR番組表リピート項目修正)
ダウンロードはこちらからv0.16(時間指定録音不具合修正、音泉、響対応)
ダウンロードはこちらからv0.15a(超A&G新番組表対応、でばなで落ちる対応)
ダウンロードはこちらからv0.15(超A&G新番組表対応)
ダウンロードはこちらからv0.14(響対応。アトcmカット)
ダウンロードはこちらからv0.13(dos画面ひっこめ対応。あとカルチャーナントカ対応)
ダウンロードはこちらからv0.12(毎日全保存ボタン不具合対応)
ダウンロードはこちらからv0.11(録音アルゴ修正・音泉対応)
ダウンロードはこちらからv0.10b(うちではエラー出ないんですけど版)
ダウンロードはこちらからv0.10a(安定化のための実験)
ダウンロードはこちらからv0.10(常に録画オプション修正)
ダウンロードはこちらからv0.09(安定版)
ダウンロードはこちらからv0.08(テスト用テスト版)
ダウンロードはこちらからv0.07(またデグレード修正)
ダウンロードはこちらからv0.06(ログ漏れを修正)
ダウンロードはこちらからv0.05(出力ディレクトリ変更に対応)
ダウンロードはこちらからv0.04(ボタン追加テスト)
ダウンロードはこちらからv0.03
ダウンロードはこちらからv0.02波涛のデグレード
ダウンロードはこちらからv0.01いきなりデグレード
うまく動かない時は、ちょっとしたコツで動くことがあるので、お試しください
その他いろんな話は、BBSを作りましたんで、そちらまで。
無保証および免責:本アプリは法令により認められる範囲内で無保証です。本アプリを通じて生じた損害には責任を負いません。